CEDEC 2019にてMagicOnion、或いは他言語とC#の協調について話しました
- 2019-09-09
セッション名はUnity C# × gRPC × サーバーサイドKotlinによる次世代のサーバー/クライアント通信 〜ハイパフォーマンスな通信基盤の開発とMagicOnionによるリアルタイム通信の実現〜(長い!)ということで二部構成になっていて、私は後半部分を担当しました。
Cysharpは他社さんのお仕事も(ボリューム次第で、今はちょっとしたコンサルティングぐらいしか空きがないんですが)受けたりも可能です、ということでアプリボットさんのお手伝いをちょいちょいしています。リアルなMagicOnionの採用の話として、どんな風にやってるんですかねーというところの一環をエモ成分強めで語ってみました。リリースどころかタイトルもまだ未発表なので技術的な部分が弱めなので、次はリアルな実例として色々詰めたいところですね!
前半部、というかがっちゃんこされている資料はこちらで公開されています。前半でgRPCいいぞ!という話をしているのに、こちらは冒頭でprotoは嫌だお!という展開で繋げるアレゲさでしたが、まあジョークの一環です。多分。はい。protoのいいところは中間形式であり言語agnosticなところで、protoのよくないところは中間形式であること、ですね。これが何を言っているかを理解できれば100点満点です!是非の議論は、このことを理解してから進めましょう。
MagicOnionは、ちょうど今日Ver 2.4.0をリリースしまして、やる気満々です。次の展開もいろいろ考えているので、というか積みタスクがんがんがんが。まぁ、順次やってきます。
さて、9月はもう一つ、「Understanding C# Struct All Things」と第してUnite Tokyo 2019でセッションします。 Day 2のRoom A、13:30からでライブ配信もあるので、そちらも見ていただければ!