デスクトップヒストリー

以前に応募した、Windows 7杯 自作PCの祭典 2009ですが、部門賞「勝手にオレが一番!部門」で無事受賞することが出来ました。部門賞の5台の中から、一般投票でグランプリを決めるので、是非とも私に投票してやってくださいー。あと2/13に秋葉原のリナカフェで当日一般投票&結果発表があるそうなので、そちらも是非どうぞ。あ、私の応募記事ですが→neue cc - デスクトップシアター for Windows 7杯になります。発表会場ではパネルに写真を飾るそうなので、もう少し良い写真を撮っておけば良かったなあ。昔は壁紙を揃えたりカッコつけた照明にしたりしてたんですが、今回は応募締め切りギリギリで必死に写真撮って記事書いて、ってやってたので余裕がありませんでした。若干後悔。

私的には、定格パフォーマンス部門の人のLevel 10が自作PC本体の魅力としてはカッコイイ!ですね。写真の構図が憎い。 あと、バカPC部門の冷蔵庫PCはナイスですな。リザーブタンク=ペットボトルは最高のアイディアだと思います。それにしても、かなり大掛かりに加工してあって、凄いなあ。まさに自作PC、という凄さでは一番ですね。他は、んー、特別賞のマルチタッチ賞が該当なしなのはしょうがないかな。Windows7杯なので、Win7の追加機能であるマルチタッチを!というのは分からないでもないけれど、自作PCでマルチタッチを生かすっていうのは難しいよ。一体何をどうすればいいんだ、という。

写真で振り返る机上写真の歴史

写真が残ってなかったりするのがあるのが悔しいなあ。とか思いつつも、残ってるものを探してきました。ローカルHDDに見つからなくても、Web上に残ってたりして助かりました。やっててよかったWebサイト。といっても、やはり残ってないのも多いのね。残念。

2002年です。VAIOなので自作PCじゃないよ! これは何と言うか、懐かしいね。非常に懐かしい。CRTモニタはともかく、MDデッキとかMIDI音源(YAMAHAのMU2000)とかポータブルCDプレイヤーとか、今じゃあすっかり廃れたものが映っていて泣ける。マウスはIntelliMouse Explorerの、たぶん初代かな。

飛んで2006年です。4年も飛んじゃうのが痛い、こうなるまでにも過程があったんですが……。2002年の写真を見て思いっきり懐かしめたので、もっと残ってると良かったのだけど。既にXbox360だものねえ(画面のものはPGR3)。時代飛びすぎ。この頃はCRT信者でモニタを22インチCRETにしてトランスコーダーで写していましたね。液晶なんて残像!残像!あんなもんクソだ使えねー。CRT解像度最強だし。とか言ってた気がしますが、なかったことにしましょう。ちなみに2chスピーカーはこの頃のほうが良いの使ってました。PIEGAのアルミニュウム筐体のスピーカーでして、音もデザインもとても気に入ってました。サラウンド環境は7.1ch。マウスはMX1000かな、これは。多ボタンマウス信者の始まりである。

2007年の8月。いつのまにやら全モニターが液晶になってる。やっぱ液晶だとスタイリッシュな感じになりますなー。大きさは全部WUXGA(1920x1200)。サラウンドは、センタースピーカーなしの6.1chという若干変則的な形を取っていました。デスクトップシアターだとセンタースピーカーの置き場に困るんですよねー。この問題を解決させられなくてずーっと悩んでいました。ま、この頃はセンタースピーカーは左右スピーカーの中央で聞けるのならなくても問題ない。一人で椅子に座って聞くデスクトップシアターではファントム再生(左右のスピーカーでセンタースピーカーの音を仮想的に作る)でも問題ない。むしろ、そのほうが音の統一感が出ていい。とか言っていましたが、なかったことにしましょう。マウスは恐らくMX-R。キーボードはHappyHackingKeyboardですなー。デザインは最高に好き。でも、今は日本語配列のRealForceになりました。

2007年の11月。これはデスクトップシアターの薦めという記事で書いた時のもの。スピーカーを小型スピーカーに変更したことで、9.1ch環境になりました。スペース的にも大型スピーカーを廃したことで余裕が出て正解だったと思っています。センタースピーカーも、(モニタ土台のほうの)デスク下に配置することで解決。PIEGAのスピーカーとの決別と、それによる2ch再生力の低下に悩んだんですが、それは今ではSTAXで聴くからいいもん、という方向で解決(?)しました。

2008年の11月。こりゃまたえらく簡素になったねー、というわけですが、これは引越しして一人暮らしを始めた時の写真です。モニタとかデュアルでいいっすよ、とか思って色々と整理したはずなんですが、やっぱりデュアルでは不満になったので結局、買い揃えていくことになったという。なんだかなー。ともかく、新生活のフレッシュさを感じたり感じなかったりして、ちょっと思い出深い。涙ちょちょぎれます。で、まあ、私は家にいる時は、このデスク左にちょっと映ってるベッドで寝てるか、椅子に座ってるかの二択しかありません。NEETになりたいなあ。職場なんて行きたくないでござる。

2009年の2月。これはneue cc - 解像度6000オーバーという記事で書いたもので、メインモニタがついに30インチになりました記念。メインモニタとあわせて左右のモニタも新調しました。ちなみに、せっかくの縦回転ですが、今の環境だと縦が塞がっているので出来ないんですよねえ……。トレードオフといえばそうなのですけど、この頃がちょっと懐かしい。

2010年の1月。これがneue cc - デスクトップシアター for Windows 7杯の写真で、今の環境です。9.1chなのですが、AVアンプを変えたので全方位を横一列に取り囲んでの9.1chじゃなくて、フロント上部に2台設置しての9.1chという環境に変わりました。このハイトスピーカーの置き方は最近出たドルビープロロジックIIzという規格によるもので、徐々に増えて行くんじゃないかと思っています。まあ、あとは再びクアドラプルモディスプレイ環境に戻ったり、ノートPCがあるから5画面だよ、といった感じであったり、今までの集大成的なものになっています。

といったわけで、駆け足で振り返ってみました。やっぱ2002-2006の間の写真がないのが痛い。絶対後悔するので、写真はちゃんと残しておきましょう、まる。ブログにアップしておけば、サルベージも容易でいいね!ていうか、実際2002年の写真以外はローカルに残ってなくて全部ウェブから引っ張ってきたのですが……。やっててよかったWebサイト。あと、写真がちっとも上達しないのが酷い。むむむ。

Profile

Yoshifumi Kawai

Cysharp, Inc
CEO/CTO

Microsoft MVP for Developer Technologies(.NET)
April 2011
|
July 2025

X:@neuecc GitHub:neuecc

Archive